お花が大好き、お洒落も大好き、いつも夢見る店長のひとりごと
ようやく暖かくなり始め、梅の花があちこちで咲き始めています。紅梅も白梅もどちらも美しいですが、よく見るとそれぞれ違い、たくさんの種類があることに気づきます。
写真の花は、「豊後(ぶんご)」。コロンとしたつぼみの可愛らしさと、がくと花びらの色合いのバランスの美しさで最も気に入っている品種のひとつです。いつか、「楊貴妃(ようきひ)」をゆっくりとつぼみから開花まで眺めるのが夢です。楊貴妃という種類は、八重桜にもありますね・・・さすが、歴史的美人!
『古事記』『日本書紀』には登場せず、8世紀の『万葉集』に初めて登場している梅は、この頃中国から日本に伝わったのではないか?といわれています。
写真の花は、「豊後(ぶんご)」。コロンとしたつぼみの可愛らしさと、がくと花びらの色合いのバランスの美しさで最も気に入っている品種のひとつです。いつか、「楊貴妃(ようきひ)」をゆっくりとつぼみから開花まで眺めるのが夢です。楊貴妃という種類は、八重桜にもありますね・・・さすが、歴史的美人!
『古事記』『日本書紀』には登場せず、8世紀の『万葉集』に初めて登場している梅は、この頃中国から日本に伝わったのではないか?といわれています。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Welcome!My Site
最新CM
[08/28 moimoi]
[08/15 kanpuon001]
[01/02 moimoi]
[01/01 kanpyon001]
[10/18 moimoi]
最新記事
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(08/09)
(08/07)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
(06/29)
(06/12)
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(05/12)
(05/12)
(05/27)
(03/15)
(04/04)
(04/19)
(04/19)
(04/20)
(04/23)
(04/24)
P R
フリーエリア